
-
スレ主 日本にいる時に学食を食べると、いつもご飯は山盛りでくれるのにおかずは鼻クソくらいにしかくれなかったんです・・・
ご飯を半分食べたと思ったらおかずがなくなってる感じです
日本は炭水化物の量が本当にものすごいんですよ
そのくせ、おかずや肉類は本当に量が少ないんです・・・
-
韓国人 まあ日本はご飯自体がすごくおいしいからね・・・
韓国のレストランだと、ご飯は事前に器によそって温蔵庫で温めておく店がほとんどだけど、日本は炊きたてのご飯でくれるからね
それにお米自体もおいしいよね
「ご飯がおいしい」という言葉は韓国だと悪口になる場合もありますが(※)、日本ではそれ以上の誉め言葉はないほどですからね
※ 恐らくおかずがマズいので食べれるのはご飯しかないという意味 -
韓国人 日本はご飯が主役なので品種がすごく多様ですよね
日本は基本的にご飯自体がおいしくなければならない主義ですが、韓国はおかず中心の食生活だから~
-
韓国人 確かに韓国は日本よりもおかずが中心ですね
-
韓国人 私も日本で天丼と海鮮丼を食べたんですが、おかずが少ないわけではないけど、それ以上にご飯をたくさんくれる感じでした
-
韓国人 そのくせおかずはしょっぱいんです
-
韓国人 >>6
日本の料理はしょっぱくて甘くて酸っぱくて脂っこくて
-
韓国人 韓国はウェルビーイングブームの時に減塩メニューが一般化しましたが、日本はそうじゃないんですよね
日本人は本当に塩辛い味が好きです
-
韓国人 日本人はしょっぱく食べます
日本のYouTubeを見ると韓国よりしょっぱく食べてます
-
韓国人 本当に日本は面白いですよね
おかずを薄い味付けにしておかずをたくさん食べたほうがいいのに
-
韓国人 おにぎりも量を食べるくせにおかずは梅干一個ですからね
-
韓国人 日本の料理が塩辛い味が好きというより脂っこさを消すための味が塩辛さしかない感じ
-
韓国人 日本も豊かになった今では少し変わったようだけど、しょっぱい文化はまだ残っているようだ
-
韓国人 だから日本は糖尿病や高血圧の患者が韓国より多いんだよ
-
韓国人 まあラーメンをおかずにしてチャーハンを食べる奴らだからね
コメントはこちらで
(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます)
トップに戻る