韓国のコミュニティサイトより「日本メディア『韓国、2026年ワールドカップで早期敗退の見通し』」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本メディア「韓国、2026年ワールドカップで早期敗退の見通し」
2026年国際サッカー連盟(FIFA)北中米ワールドカップ本大会への出場をいち早く決めた日本は余裕たっぷりだ。韓国の状況を注視しながら議論を交わしている。
日本メディア「スーパー・ワールド・サッカー」は、26日にホン・ミョンボ韓国代表監督のインタビュー内容を伝えた。ホン監督がヨルダン戦を引き分けで終えた後、「(ホームで弱い理由は)正直自分でもよくわからない」とし、「すべて自分の責任であり、ファンに申し訳ない」と語ったことに焦点を当てた。
嘲笑があふれている。「韓国は成長できておらず、今後強くなりそうな気配もない」という意見が大半を占める。
あるファンは「何でも自分の責任だと言うリーダーがカッコいい時代は終わった」とし、「韓国は状況をしっかり分析して対策を立てられる指導者を連れてこないと、ワールドカップ本大会で早期敗退するだろう」と指摘した。
かつては“ライバル”だった日本に嘲笑されるという、惨めな現実である。
多くの日本のファンが、韓国代表がワールドカップアジア最終予選で引き分けが多いことを指摘し、一部の選手への依存が強いことを批判していた。
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/OzyGR
韓国の反応
普通に物凄く的確な分析だろう。
仮に3位に落ちても、まだ4次予選がある。そこで1位になれば出場決定だし、2位でもノックアウトステージでチャンスがある。
極端に言えば、小学生が監督でもワールドカップに出られるくらいの状況。
今さら出場を逃したからって監督が解任される可能性もないし、ただ本戦でちゃんとやってくれるのを祈るしかない。
もう代表への関心がすっかりなくなってしまった。
グループで1勝はしないといけないのに、2引き分け1敗になりそうな予感。
日本から見たら、かなり滑稽に見えてるだろう。
少し前に世代別代表チームが全部負けたような国が「ライバル」とか言ってるんだから。
違うと思うんだけど・・・。
事実を突いてるだけ。
民族的に勝てる気がしないし、最初から比べない方がいい。
アーチェリーとショートトラック以外に勝ってる競技はある?
国民が盛り上がるスポーツである野球やサッカーでは、もう比較の対象にならないと思う。
人口の多さによる人材の層を言い訳にする人もいるけど、今の代表にはいい選手がたくさんいるのに活かせていない。
言い訳にもならない。
本当に情けない。
実際、一部のスター選手を除けば、組織力や実力ではずっと日本が上だった。
でもフィジカルや数人の突出した選手でなんとか持ちこたえてただけで、今は完全に逆転された。
各年代の代表でも全部負けてて、もうライバルって言うのも恥ずかしいくらいだ。
ただ、たまたまものすごくうまい選手が現れてるだけ。
他の国と違って再浮上が難しい。
企業やファンが離れて、投資も減って、サッカー全体が後退して、また元に戻すのが難しくなる。
何もなかったように戻ってくるんだろうと思うと、希望が持てない。