韓国人「悲報:サッカー韓国代表、格下インドネシアに衝撃の敗北!また韓国サッカーに非常事態発生…(ブルブル」=韓国の反応

韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「[韓国vsインドネシア]0-1 試合終了!大会グループリーグ初戦で大波乱、韓国に非常事態発生」というスレの反応を翻訳して紹介します。


[韓国vsインドネシア]0-1 試合終了!大会グループリーグ初戦で大波乱、韓国に非常事態発生

インドネシア先制ゴール(PK)

試合終了 韓国0-1インドネシア

AFC U-17アジアカップ – 大会にはA〜D組、全16か国が参加
*C組(韓国、イエメン、アフガニスタン、インドネシア)でグループリーグを突破しないと、年代別ワールドカップの出場権は得られない
*3試合を戦って勝ち点が並んだ場合は、直接対決の勝敗が優先される



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/HlOhF,ttps://x.gd/dtoD9,ttps://x.gd/f8mvz,ttps://x.gd/bMMwZ
ttps://x.gd/RcMVA,ttps://x.gd/l1YZK

韓国の反応

インドネシア相手に、年代別の大会で2連敗している。

パリ五輪の出場権が懸かったU-23アジアカップ準々決勝ではPK戦で敗退し、五輪出場を逃した。

今回のU-17アジアカップでは、グループリーグ初戦で0-1の敗戦。

この世代、中国にもボロ負けしてたし、最初から期待してなかった。
A代表で後から勝てばいい話だろう。

悔しいのはわかるけど、1試合負けただけで韓国サッカー終わったって言うのはまだ早いと思う。

チョン・モンギュ「俺一人が叩かれれば…選手も監督も誰も責められなくなるってことか?…じゃあやってやるよ!俺がみんなの盾になる!!!」
>>チョン・モンギュ「俺一人が叩かれれば…選手も監督も誰も責められなくなるってことか?…じゃあやってやるよ!俺がみんなの盾になる!!!」

本気でこれが理由でモンギュを支持しているサッカー関係者がいそうなのが恐ろしい。

ユースの指導者が変わらない限り、このままどんどん落ちていくだけだろうな。
もう年代別でも勝てないのか。

そこだけは良かったのに。

昔より子どもの数減ってるんだから、才能ある選手も減るのは当たり前。
サッカーにはもう嫌気がさして、ずっと前から観てない。

なんでチョン・モンギュみたいな連中の金儲けに貢献しなきゃいけないんだと思ってしまう。

>>サッカーにはもう嫌気がさして、ずっと前から観てない。

俺も似たようなものだ。

本気でやってないチームや協会に対して、応援する気なんか起きない。

そっちが真剣にやってないのに、なんでこっちが感情入れて観なきゃいけないのかって思って、もう観るのやめた。

韓国サッカーは静かに沈んでいってる・・・。
歴史的に見ても、この年代の大会では韓国はあまり結果を残していない。

あまり深刻に考える必要はないと思う。

韓国サッカーが崩れていくのが、逆に気分が良い。

もうサッカーを観なくても済むから。

モンギュ最高。これがスノーボール効果というやつか。

正直なところ、韓国サッカーが今後うまくいこうがどうでもいい。

海外サッカーだけで十分楽しめる。

国内リーグの審判問題もあるし、いっそのこと全部ダメになってほしい。

監督の問題というよりは、単純に選手層の問題だと思う。

試合ではボール支配や流れは良かったが、決定的なラストパスやシュートの精度が著しく欠けていた。

ボールをうまくコントロールできていなかった。

人口が半分になれば、才能も当然減るということだ。
そもそもこの大会の結果だけを見て将来が終わったとは言えないと思う。

10年前のU-17ワールドカップのメンバーを見ても、それは他の国にも言えることだ。

U-17で活躍したからといって、10年後に代表で主力になっている保証はどこにもない。

だからこのレベルの結果には、そこまで大きな意味を持たせなくていいとは思う。

しかし、やはり残念ではあるけど・・・。

>>だからこのレベルの結果には、そこまで大きな意味を持たせなくていいとは思う。

その通りだと思う。

例えば、U-17ワールドカップで2013年と2015年に連覇したナイジェリアを見ても、オシメンやチュクウェゼといった有望選手は出てきたが、それによってナイジェリア代表が強くなったかといえば、そうではない。

だからU-20以下のレベルで負けたとしても、それだけで「終わりだ」と考える必要はないと思う。

最近の2000年代以降の世代の方が大会成績は良いという人もいれば、チョン・モンギュの体制のせいだという人もいる。

一体どちらが正しいのか。

もともとU-17世代はアジア予選敗退も珍しくない。

U-20の方が結果を出せていただけ。

負けること自体は仕方ないが、これまでの積み重なった問題があるから、みんな怒っているんだろ。
本当に…まさかインドネシアに負けるとは…。信じられない。
人口が大きく減っているんだから、人材の質も当然落ちる。

今後はAFCの中でも、立場がどんどん下がっていくかもしれない。

まだ若いし、初戦だから緊張していたのかもしれない。

ゴール前では力みすぎていて、枠内にシュートを打つ場面がほとんどなかった。

次の第2戦では、ぜひ勝ってほしい。

球技全体が壊滅状態なんじゃないか。

団体競技でまともに戦えている種目があるのか疑問だ。

韓国サッカーはもう終わりだ。
タイトルとURLをコピーしました